チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

近いんだけどね・・・

オリンピック近いですねー。
でも色んな方面からボロッカスのみそっかすに言われてるよね。
なんというか日本は運が悪すぎるとしか・・・。
オリンピックの為にいろいろと頑張ってる人がカワイソウで仕方ない。
俺はどちらかといえばオリンピックは好きな方だから余計にね。

 
バトアスリスタート

バトルアスリーテス大運動会ReSTARTだけど
もうなんというか「あまり私をバカにしないほうがいい・・・」という感じですよ。
こんなストーリーにしたの誰だよ出てこい!
テンポは悪いわ競技中の迫力が皆無だわ茶番多すぎだわで
もう終始グッダグダで見てられない。ウマ娘の方がよっぽどアスリートしてたわ!

最後は初代OPが流れたんだけど、そんなんで喜ぶと思ったか!
というかファンサービスを安易にやりすぎ。
「とりあえず初代の要素出しとけば喜ぶだろw」とバカにされてる気分。

唯一良かった点は友情シーンぐらい。
バトアスファンは本当見ない方がいいと思う。
これを最後まで見た俺の感想は、なんというか悲しみに包まれました。

ど う し て こ う な っ た。


型月に足を向けて寝れない

発表から約13年、リメイク版『月姫』マスターアップ報告!ファンからは「生きててよかった…」などの声が

遂に・・・遂にできたんや・・・!
もう待ちくたびれすぎて忘れちゃったよ!!
月姫リメイクは幻じゃなかったんだな!!
中二病にはすごく刺さる作品だからぜひやってほしいね。

 
新アニメ感想

ゲッターロボアーク 1話

ゲッターロボサーガ最終作!
いやー久々に熱くなれたアニメですよ!
主人公は流竜馬の息子の流拓馬。
パッと見はアヤシイ浮浪者にしか見えないw

神隼人が司令官的なポジションとなり、ゲッターチームを指揮する。
拓馬がゲッターにいきなり乗り込みカンで操縦してしまうとかまさにゲッターの申し子。
荒廃した世界で戦うという設定が個人的にツボ。
そして俺が一番楽しみにしてるのがゲッペラ様ことゲッターエンペラーが
アニメでどのように描かれるかですわw


もう期も変わっていますからねー

気まぐれアニメ感想タイム

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 最終回

エウロパがラスボスってことで、珍しくディアブロ苦戦。
苦戦とは言ってもディアブロにとってはレイドボス感覚で
ソロでは厳しいかなーという感じ。
協力して倒すところがまた良い展開だね。

ホルンはディアブロPTに残らないのかー。
後半は女の子だと分かってからちょっと可愛いじゃんと思えてきたのにね。
まぁルマキーナの方がいいんですけど!!

 
幼なじみが絶対に負けないラブコメ 最終回

「おさかの」制度ってつまりキープだろキープ!
クロが「キープじゃないよ」とか言ってたけど、どうみてもキープだろ!
お前ハルちゃんよりステキな男子が出てきたらどうすんだよ。
とりあえずお近づきになってダメだったらハルちゃんがいるから大丈夫でしょw
ってなことになるだろ!
クロちゃんこれはないわー。でも可愛い!!

ずっとケンカばかりだったのでこれで少しは近付いたのかなと思ったけど
やっぱりシロが有利なんじゃないのかと。
モモは正直好きじゃない。
そして株が爆上がりしたメイドが一番面白いw

ってなわけで三人の関係をひとまず平常化したところで終わった。
まぁ落としどころとしては無難かなぁ。
ラストのやつはチャイルドキングの真エンディングかな?
いきなり入ったからビックリしたよ!


もうバテテる

夏休みの予定立てたいけど、世間の動向が予想できんので分からん!
いやー県外に出るような遠出をするつもりはないけど
いい加減何か楽しいことしたいぞ。
さすがの自分も疲れてきたっす。
 
そういえば最近はメルカリが全然売れない。
まぁ値下げ活動とか全然してないのもあるんだけど
いつでも梱包できるように出しておいているんだけど
これが意外とスペースを食ってジャマになっていてですね・・・。
まるで片づけてない部屋じゃないか!!

 
アニメ感想

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 4話~6話

次の目的地は自分の作ったダンジョンだった。
自作自演を疑うレベルw
この異世界はディアヴロにとって都合よくできすぎでしょ!!
そして作者の趣味の悪さが滲み出ている仕掛けの数々。
耳が痛いなディアヴロさんよ!!

ディアヴロが製造したアンドロイドメイドのロゼが新キャラとして加わった。
自分が作ったんだからそりゃー好感度最初からMAXですよね。
あんなことやこんなことを普通にしてくれそう。
しかしなんとも人間らしいアンドロイドだこと!


分ければいいってもんじゃない

え、月姫リメイクって分割商法だったの!?
すげー楽しみにしてるのにカンベンしてくださいよ!!
声優も総入れ替えとか誰が得するんだ。
いろんな大人の事情があるのかもしれないね・・・。

 
AmazonでちょっとGoProのことを検索しただけで
早速AmazonからGoProオススメメールが飛んで来やがったw
もう仕事が早いんだからっ///

まぁ少し興味があって調べたんだけど、値段見てすぐに諦めた。
GoProって結構高いんだね。見た目トイカメラっぽいのに。
やはりプロが使うものはそれなりに値段が張るわ。

 
アニメ感想

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 3話

ルマキーナは聖職者なのにそんな事をされてしまってはいけないぞ!
これじゃ聖職者じゃなくて生殖者だわ。
おっと、口が滑ってしまったようで。

やっぱりディアブロは無双してなんぼだよね。
味方の誰かがピンチになっても必ず良いタイミングで現れるからある意味安心する。
「助けてー!」はフラグです。

 
バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 3話

トレーニングというか修行の話。
あのですね・・・ちょくちょく出てくるあのカンガルーはなんなんですか?
ギャグなの?何かの伏線なの?

崖から飛び降りるところを見て、てっきりバキみたいなトレーニングをやるのかと思ったw
パラシュートを開いて「降りるだけかよ!」とツッコんでしまった。
そこはやっぱり超人ぶりを描写してほしかったなぁ。
なんかいろいろと物足りないアニメである。


病はころせず

ジャンププラスの火曜更新にやってる「ゲーミングお嬢様」
ウマ娘回で全力で笑ってしまったw
賢さGであらせられる?

漫画家の三浦建太郎さんが54歳で死去 「ベルセルク」などを執筆

今年最大の訃報。このニュースはガチですか?
ネタで「生きてるうちに完結するか分からない漫画」で名前が挙がる漫画の一つだったのに
まさか本当に未完になってしまうとはショックです。
ゴッドハンドを倒すことは永遠に不可能だと思うと寂しい。

 
ダイの大冒険 29話~31話

ダイ大で自分が最も好きなシーンの一つ。
バラン戦開始から竜魔人化、そしてポップのメガンテからのダイ覚醒。
アニメスタッフもここが山場だと分かっているのか、ダイvsバランのクオリティが凄かった!!
ポップの決死のメガンテにはガチで泣きそうになったもん。
ここだけでもアニメを見てほしいという感じ。


変異株はまるでサイヤ人

愛知でもインド型変異株が報告されたというし
ある意味今が本当の意味での第二波なんじゃないのかと。
去年と同じ轍を踏んでおります。

新垣結衣と星野源が結婚を発表

逃げ恥じゃん!!
まさかリアルでも結婚してしまうとは・・・。
契約結婚とかじゃないよね?w
おめでとうございます!!

 
アニメ感想

大運動会Restart 2話

ちょっと競技の描写がショボい気がするんですけどー。
ここら辺は作画で一番クオリティを上げなきゃいけないところでしょ!

結構ワケアリな少女達が入所しているんだな。
惑星間で確執があってなんか治安も悪いっぽいし、ガンダム的な世界設定を感じるわ。
大運動会開催中にテロリスト乱入あるでこれ。


ザ・サイタマ

今日は埼玉に出張。
埼玉は初めてだったっけな?隣の茨城は去年行ったけども。
埼玉の案件を幾つか抱えているので、ちょくちょく行くかもしれない。
緊急事態だけど関係ねぇ!!

 
そういえば嫁さんが今年PTA役員を引き受けたんだけど
逆に今やるのは正解なのかもしれない。
役員2年やればあとは免除になるし、今はコロナでイベントできないので
普段よりも忙しくないだろうし、むしろチャンス。
いやー考えましたね。やっぱりうちの嫁さんはクレバーだわ。

 
アニメ感想

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 2話

どうしてファンタジー系に出てくる「教会」は腐敗している設定が多いのか。
これも中世ヨーロッパが悪い。
ルマキーナちゃんはマジメだけど天然でサービスしちゃうもんだからコイツもアカンw
クロスレヴェリの神はどうなってんの・・・。

基本的にディアブロ無双だけど、苦戦する敵が出てきた。
ヘタすりゃ敗北してたぞあれ。魔王プレイが過ぎて足元がお留守ですよ。
リアルな賢さが必要になってくるわ。

シェラは相変わらずでいいぞもっとやれ!という感じ。


プロになりたい

ニュースでスイッチの売上がスゲスゲヴォーってなってるのを見たけど
新型のスイッチはいつ出るのかね?
まだ噂レベルの情報しか出てこないわ。
正直PS5よりもこっちの方が欲しいw

 
たまーに書くアニメ感想

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 1話

俺が楽しみにしてたアニメ。前作から100年後という設定。
田舎娘な風貌だけど身体能力は抜群の明星かなたがメインヒロイン。
他の登場人物も前作と同じ苗字のキャラがチラホラ・・・。
ひょっとして子孫なのかな?

かなたはドジっ娘で迷子になったり遅刻しそうになったりしたけど
よくよく考えると脚力のみで何とか辿り着いたんだぞ?
メチャクチャなスピードで走って来たんじゃないのかと。
大運動会が楽しみやで!

 
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 1話

色んな意味で思いっきりやってくれて安心したよw
まるで実家にいるかのような安心感!
シェラ最高!いいぞもっとやれ!!

ディアブロの周りの女性がみんな話を聞かないタイプでワロタw
こんな女しかいないからガバガバな魔王ロールプレイでも余裕でバレない。
ディアブロは魔力だけじゃなくラックもカンストしてる気がするw


やはりポップはカッコいい

ダイの大冒険で最も好きなエピソードの一つである「ポップvs竜騎衆」をアニメで見た。
ここのポップがめちゃくちゃカッコいいんですよ。
ダイを裏切ったフリしてみんなから軽蔑されてまでも単身で戦いに行くというのがね。
もうヘタレのポップじゃねぇってのが特に強調される名シーン。

アニメは子供向けに作られてるんでド派手な演出とか神作画とかはないけど
まぁ動いているだけでヨシとしますw
細かい不満を挙げてしまったらキリがない・・・。

 
beatmaniaIIDX日記

INFちょこちょこやってます。
以前、INFに対する不満を書いちゃったけど、なんだかんだでやってるなw
曲解禁がしんどいけど、別に好きな曲から順番に解禁していけばいいんだなと。
別に解禁しなくてもいい曲の方が多数なんだから!

段位認定受けてみたけど、なんとか六段受かった
達成率が86%かよ。95%以上いかない時点でホントにヘタになったんだなぁ。
せめて八段まで取り戻したいなぁ。

とりあえず最初の目標としては☆9まで全白できるようにかな!