チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2016-49号)の感想

・ワンピース
ルフィはサンジが帰ってくるまでずーーっとこの軍勢相手に戦い続けるんだろうか。
でもプリンちゃんいい娘すぎてサンジがマジで結婚しちゃいそうw

・歪のアマルガム
なんか普通に仲良くやっていけそうじゃないかキミタチw
内容的にジャンプSQでやった方がいいんじゃないのか。

・火ノ丸相撲
勝ったと思ったら物言いで仕切り直しとなってしまった。
からの三ツ橋君敗北。こんなことって・・・可哀想すぎる。

・約束のネバーランド
なるほど、レイは始めからスパイだったわけじゃなかったか。
確かにレイを取り込めば最強のカードになりそうだわ。

・斉木楠雄
ステマどころじゃない。
完全なオープンマーケティングである。
たまにやるよねこの作者w

・トリコ
ネオから大量の食材が噴き出し、トリコの肉料理も決定し
地表からあふれ出たセンターによってみんな癒され
三虎の最期のスパイスで地球全土が復活した。
それもこれも最後にして最強の食運の持ち主「ゾンゲ」のおかげだな!!
ゾンゲが今まで無事だったのはギャグキャラ補正じゃなくて食運のおかげだったとは・・・。
妙に納得だぜ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
朧に続き今度は雲雀まで転校してきたか。
もうコガラシは全校生徒から命を狙われてもおかしくないんじゃないかな。
ゆらぎ荘でもハーレムだし。

・食戟のソーマ
結局勝負を分かつのは料理の腕とかじゃなくて
精神論になりそうでございますはい。
なんだかなー。


ジャンプ(2016-48号)の感想

・ワンピース
ほらサンジの真意じゃないじゃん。
ルフィはマジでそうするからな!

・青春兵器ナンバーワン
なるほど、この主人公もバカというわけだな。
傍からはアブない奴と思われただろう。

・歪のアマルガム
ヒロインちゃんまた出てくるとは思わなかった!
いやーホント彼女可愛いですわ。しかしヴァルヴレイヴのショーコにホント似てる。
彼女の名前はショーコでいいんじゃないかな。

・約束のネバーランド
レイは最初から内通者でした。
逆に二重スパイになってよと提案をもちかける。
ちょっとそれは非常にリスクが高そうではある。

・斉木楠雄
照橋さんがいればどんなうんこみたいな劇でも大成功になるって事だな!

・トリコ
語られるアカシアの真意。
ひゃーアカシアさんは本当にいい奴だったのか!
あのゲスな振る舞いもぜーんぶ相手を怒らせる為の演技だったのかい。
それなのに次郎をぶっ殺しちゃうのもアレだな・・・。
あと地球を本当にブッ壊そうとしてたし。

地球の崩壊は鉄平がノッキングして止めてしまった。
まぁそれはいいんだけど、ついさっきまで三虎が「ノッキングはいずれ解ける」
とか言ってたけど大丈夫なの?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
朧が転校生としてやってきました。
その後の展開が非常に想像しやすくてコガラシ君うらやまけしからん。

・火ノ丸相撲
猫だましも使ってトリッキーな動きを見せるけど
最後は力で勝ったのがよかったな。

・食戟のソーマ
ソース対決は創真の方が上らしい。
双子ちゃんの服は一体どこ行ったんだよw
気付かないとかおかしいだろw

・ラブラッシュ
人口呼吸でもキスはキス。婚約成立!
解消には他の人のキスで上書きしなきゃいかんらしい。
いけ!シズクはチャンスだ!
早くしないと打ち切りコースだぞ!


ジャンプ(2016-47号)の感想

・ワンピース
ルフィがやっとサンジ達を見つけたけど邪魔者扱いされてしまう。
うんうん分かるよ。これはサンジの優しさなんだろう?
ワザとそういう態度をとっているんだろう?きっとね!

・ボルト
あーあナルト攫われてしまった。
これも全てボルトが悪い!ボルトは反省しろよまじで。
最後カッコよく行こうとしてるけど俺はボルト好きになれん。

・歪のアマルガム
問題はこの怪物化能力を本当に100%制御できるのかって話。
能力抑えられない問題が必ず出てくると思う。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
今はアイドル物が多すぎて目新しさがありません!

・火ノ丸相撲
相撲としてはまずありえない卑怯な戦法だけど、しょうがないよね。
相手は180キロオーバーの超高校級なんだぜ?
それぐらい許してやれよ。

・約束のネバーランド
シスターはただ探りを入れていただけか。あーびっくりした。
ってレイが?まさか!?

・斉木楠雄
そんなに出たくなければ裏方担当でいいだろうに。
斉木はちょっと間違った選択をしたな。
才虎が非常に空気を読めない事をしてらっしゃる。

・トリコ
怒りのフルコース攻撃でネオを遂に撃破?
第三の悪魔さんマジで強すぎるでしょ。この状態のトリコでもほんの一瞬しか出れないなんて。
なんだよビルス様かよ。

・食戟のソーマ
フライドベア大絶賛!「幸平創真の品を凌駕している!」とか言っちゃったよ。
あれーこれもう負け確定なんじゃないのと思ったけど
今度はソースをつけての審査が残っているようだ。
お、これは逆転フラグですね!

・ラブラッシュ
ふむ、水着回ですか。テコ入れしてきましたね。
やはりシズクが圧倒的過ぎるな。スタイルは他に劣っているけど
持ち前の幼なじみパワーという可愛さの前にはひれ伏すしかないw

・レッドスプライト
一瞬でやられすぎだろw
どこのソードマスターヤマトだよ!!


ジャンプ(2016-46号)の感想

・青春兵器ナンバーワン(新連載)
「恋のキューピッド 焼野原塵」を描いてた人の新連載。
あぁあの漫画は正直俺には合わなかった・・・。
今回はギャグ漫画というよりかは友情漫画になりそうだわ。
でもちょっとあのチンチクリンが俺には受け入れ難いす・・・。

・歪のアマルガム
うおー2話から胸にくるエピソードを盛り込んできたねぇ。
今のところ面白いじゃないの!!

・火ノ丸相撲
部長が負けてしまった・・・。
二番手は三ツ橋君か。そろそろ白星あげてほしいな!
秘密の必殺技を引っ提げてるに違いない!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
夜々のエピソードはほっこりするものが多いね。
猫に囲まれていいなぁ。

・約束のネバーランド
おいおいママのことを他の人にも教えちゃっていいのかと思ったけど
内通者を炙り出す為のワナか!!さすがだぜ!
でもこれどっちもスパイなんじゃないの。周りみんな敵なの?

・斉木楠雄
燃堂相変わらず面白い奴で草生える。

・ラブラッシュ
シズクちゃんの心の奥底ではやっぱり・・・。

・トリコ
トリコとアカシアのガチタイマン!!ブン殴り合いの迫力が凄い。
でもアカシアが発狂して八王とか仲間をジェノサイド!!
ちょっとこれみんな死んじゃうんじゃないの・・・。
でも絶望しないトリコ。なんか決着がもうそろそろ付きそうだな。
大丈夫。やられたみんなもGODとセンター食えばきっと生き返る。

・食戟のソーマ
熊肉メンチは大絶賛!臭みを恐れず熊肉の風味を活かしまくった。
でも先出しで大丈夫なのかね。料理は後出しの方が勝つ確率高いし・・・。
葉山のフライドベア出てきたぞ!


ジャンプ(45号)の感想

・歪のアマルガム(新連載)
トーキョーグールや亜人のような自分がバケモノになってしまう系か。
ヴァルヴレイヴもそうだったけど、第1話でヒロインといい感じになったら
日常終了のお知らせなんだよなぁ。
ダークヒーローとなるのか孤独に戦うヒーローになるのかどっちだろう。

・ワンピース
もう当分ビスケットは見たくないな。
見てるこっちまで腹がいっぱいになってくる。

・火ノ丸相撲
合気道には体格は関係ないと渋川先生が証明してくれたからな!
部長が負けそうな感じ。

・食戟のソーマ
創真が作ったのは熊肉のメンチカツ!
メンチカツってどれも似た味になりがちなんだけど
本当にうまいメンチカツは違うんだろうなきっと。

・斉木楠雄
虫嫌いは克服できてないのか。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
同人とかで男が分裂してチョメチョメするのはよくあるけど
女が分裂するという展開はなかなか珍しいw
雲雀ちゃん可愛いですなー。

・約束のネバーランド
ママは敢えて泳がせてるだけなのかもしれんのにね。

・レッドスプライト
アルフレッドはだいぶイケメンになったな。

・ラブラッシュ
これはライバルが増えたというのだろうか。

・トリコ
腕も舌も食われていよいよ三虎がヤバイ。
そしてトリコと選手交代するようです。
ペアによって怒りを増幅させるテイストチェンジをされた割には
全然怒ってないように見えますが気のせいでしょうか。

ただ、三虎が言ってた「茶番」ってのが気になるな。
アカシアのこのクズみたいな性格は実は演技だったりするの?
本当の目的は倒される事だったりして。


ジャンプ(2016-44号)の感想

・ワンピース
サンジの見事なハブられっぷり!!
でも殺されなかったことから最低限は人間として扱ってくれたんだな。
だからといって情が移るわけじゃないけどね!!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
案の定、雲雀ちゃんはコガラシ君を使って狭霧に優位を示そうとします。
なんか凄い行動に出たけど、「狭霧には負けたくない」発言は地雷だな。
好きであんな大胆な行動に出たわけじゃないって事がバレバレじゃん。
コガラシ君に説教されるオチだわ。

・食戟のソーマ
審査員はアリスの父親。
実は薙切の人間ってヒマなんじゃないのかと時々思うわw
創真も葉山も熊肉は揚げ物料理で勝負するらしいぞ!

・約束のネバーランド
怖い怖いこの鬼ごっこ怖い!!
他の子供達には優しく見えるんだろうか。

・斉木楠雄
相卜さんにライバル心を燃やす照橋さん。
「おっぱいか!」じゃないよw

・レッドスプライト
俺TUEEEEEEという方向性でいいんだな?

・火ノ丸相撲
さぁさぁダチ高いきますよ。
天王寺どころか白楼自体が凄い事になってそうだ。
そして小関部長は鬼になってらっしゃるw

・トリコ
これが食のユートピアですか?
こんなに食材が溢れるのは凄いけど誰が食べるの?腐らんの?

・ラブラッシュ
いや、他のキャラは正直どうでもいいんです。
シズクさえいればいいんです。


ジャンプ(2016-43号)の感想

先週の感想は諦めてください。

・ワンピース
ヴィンスモーク家は滅びた方がいいと改めて思うのであった。
天上人並に調子に乗ってやがる。

・食戟のソーマ
なるほど、汐見教授をダシに葉山をセントラルに迎えたんだね。
そんな葉山を創真は挑発。効いてる効いてるw
今の葉山アキラはスキだらけ。

・斉木楠雄
海藤の弟は有能だった。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
狭霧の忍び仲間が登場。
新キャラ登場=新ハーレム要員?って本当にそうなりそうな予感w
こんな状況で助けられたら惚れるわ。

・約束のネバーランド
鬼ごっこに乱入してきたシスター怖すぎw
あの笑顔は絶対に人殺してる人間の顔。

・レッドスプライト
敵の方は典型的な噛ませ軍人タイプだなぁ。
凄く既視感がありますわ。

・ラブラッシュ
やばい。シズクちゃんが半端なく可愛い。
これもうロココとかいう劣化ララはいらなくね?

・トリコ
GODとセンターを食べたトリコが覚醒した。
もうアカシアに負ける気がしないんだけど、
アカシアはもう一段階のパワーアップがありそうだな。

・火ノ丸相撲
敗北は成長への糧。天王寺のオーラも一段と強くなってますわ。


ジャンプ(2016-41号)の感想

・BORUTO
科学忍術使用によりボルト失格!あーあやっちゃった。
でも事件が起きちゃってもう中忍試験どころじゃなくなった。
ナルトのときと一緒じゃねーか。中忍試験は呪われてる。
そしてナルトに死亡フラグが立った。何が起きるってばよ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
幽奈の過去については謎でした。
まぁ仲間がいるから悪霊になることはないよ多分。

・食戟のソーマ
十傑の穴埋めで熾烈な戦いが繰り広げられたそうで。
その中から葉山は勝ち残ったのか。大天才ですわ。
実はこれも全て汐見教授の為なんじゃないの?

・レッドスプライト
国家として宣戦布告ってそんなこと言っちゃっていいのか。
無鉄砲感が凄くてこの先不安。

・ラブラッシュ
これに出てくるヒロインはみんな告白してくるんじゃないのか。
告白の価値が安くなっちゃいますよ。

・約束のネバーランド
追加されたシスター怖いって。褐色にガチムチとか超強そうw
ますますやりにくくなったな。

・斉木楠雄
文字が多くて読みにくいよ・・・。
こんなキャラはいらない。

・火ノ丸相撲
これは本当に高校生同士の取組なのかw
修羅道ですよ修羅道!

・トリコ
アカシアさんのトリコに対するセリフがいちいち小物臭いのは何故か。
トリコはそこまでパワーアップしたのか?
それにしてもトリコはまだGOD食ってないし第三の鬼もいるし
パワーアップフラグが残りまくってて負ける気がしないわ。


ジャンプ(2016-40号)の感想

・ワンピース
ビスケットの能力なのに作るのが鎧ってそれなんか違いません?
何故ビスケットを選んだんだ。

・食戟のソーマ
久我先輩が創真に助言をくれた。
まぁこの人は楽しければ敵に塩も送っちゃうタイプだからなぁ。
熊肉って実際美味しいのかな?

・レッドスプライト
主人公君が無双しすぎてるわ。
なんか最後に「クライマックスだ!」とか言ってるけど大丈夫ですか?
これ読み切り作品じゃないよね?

・ラブラッシュ
サキュバスちゃん登場。やっぱり彼を狙っているようだ。
告白された幼なじみちゃんのことは後回しです。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
あらかじめ言っておこう。
今回のお色気は表紙絵のみです!
次回はシリアスにいくのかな?

・斉木楠雄
新キャラ登場。なんと楠雄の小学生時代を知る者だぞ!
超能力者バレの最大の敵じゃないか。

・火ノ丸相撲
天王寺が優位かと思いきや、久世も負けてはない。
どちらからも放たれるオーラが横綱級。

・トリコ
三虎のフルコースはフローゼとの思い出。
なんか三虎の口からそれが出てくるとちょっとキモいw
ジョアに余裕の勝利ですよ。


ジャンプ(2016-39号)の感想

・レッドスプライト(新連載)
アイアンナイトの作者の新連載。
前作は割かし好きだったんだけど打ち切りで残念だわ。

内容だけど電気を操れる能力の人間はエネルギー原にされるよというもの。
うおーなんだか凄く見た事のある内容だな。
特殊能力を持つ人間が搾取されるのって最近だとファイアパンチあたり?
面白くなれるかなぁこれ。

・ワンピース
クラッカーは四皇の側近と言う事もあって強い。
ギア4でようやく立ち向かえるぐらい?
でもここで手こずってちゃ後々大変だぞ。ビッグマム打倒なんかとてもとても。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
一部のメンバーのみだけど水着回。
擬音が完全にエロ漫画w
いつも思うけどサンオイルをどうして男に塗らせるんですかね?

・ラブラッシュ
2話にしてまさかの幼なじみちゃんに告白ですよ!完全に予想GUY。
でも幼なじみちゃんはマジで異性として認識していなかったようでOKならずw
ただ初めて言われて動揺しているので返事は保留という形になった。
おやまんざらでもないぞ。ここからフラグを立てていけばおk!
でもこの周りのキューピッドその他がジャマだな・・・。
ぶっちゃけ彼女らの存在っている?

・食戟のソーマ
葉山との対決テーマは「熊肉」
臭みがあるのでスパイス使いの葉山有利の勝負だ!
刃牙の安藤さんは熊肉を刺身で食べてたけどな!

・約束のネバーランド
あの天才君を仲間に引き入れたら心強いな。
確かに外の世界について何も知らないって事は
脱出しても意味がないかもしれないってことだ。
できるだけ情報がいるなぁ。

・火ノ丸相撲
天王寺vs久世という国宝同士の取組。
まるでこれが日本頂上決戦と言わんばかりの空気ですわ。

・斉木楠雄
個人的にはこのサイダー少年の回があまり好きになれない。

・トリコ
食運を身に付けた三虎つえええええ!!
アカシアにもグーパンお見舞いできるレベルですよ。ダメージがあるか知らんけど。
それにしても「アカシアとフローゼは身ごもっていた」という情報はアレだな。
アカシアの子はトリコとスターの事でほぼ間違いないんじゃないかな。