チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

秋に堕ちれ!

会社のノートPCが勝手にfall creators updateに変えられちゃったんだけど
そこから挙動がおかしくてしゃーない。
まず起動が一発で成功しないことが多い。
ログイン画面の前に真っ暗な画面のままで止まってる。
マウスカーソルは動くし、キーを押すとなんか反応するっぽいので
グラフィックが読み込めてないだけ?

会社にノートPC買ってもらおうかなぁ。
最近はちょくちょく出張するので、今度買ってもらうとしたら
なるべく持ち運びしやすいやつがいいな。
A4ノートPCは重くて持ち運びに不向きなんだよ。

それよりも死にそうなのが個人のノートPCである。
6年前に買ったコレね。
唯一これにOfficeが入ってるんで、office作業専用ノート。
そのofficeも2007だから、そろそろサポート切れるんでない?
新しいoffice欲しいけど単品だと高いしなぁ。
なんか更新割引とかないんかね。

 
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 6話

女子のモテモテのイケメン男子・星川聖夜。
同性の友達ができないと悩んでいました。
でもコイツはやばい!何がやばいって薔薇族的なニオイがプンプンしやがる!
やばいよ篠崎君逃げてー!特に尻を守るんだーーー!!
いちいちに反応するなに。アッー!

あーもうホント面白すぎる最高だわこのアニメ!
こんなに面白いBL野郎はなかなかいないぞ。


大人げないねぇ

明日の18時からAmazonでサイバーマンデーセールが始まるので楽しみ。
ここからなんか家族へのクリスマスプレゼント探そうかな。
せっかく賞与が入るんだからちょっとでもいいから何か欲しい。

AmazonとGoogleがケンカして、1月からYouTubeがFireTVで見れなくなるらしいね。
FireTVはプライムビデオしか見てないけど、地味に困るな。
Amazonも変にガンコにならないでChromeCastをAmazonで売ることを認めればいいのに。
つべをFireTVで見てる視聴者がカワイソすぎんだろ。

 
アニメ感想

十二大戦 7話

巳と辰の双子の戦士、断罪兄弟のエピソードでした。
まぁ巳は既に死んでいるんだけどな!卯のゾンビとして働かされているけど。
この双子は人生をテキトーに生きてるコソ泥コンビか。善人って感じが全くない。
辰の能力が飛行っていろいろ便利だな。

しかし腕だけになっても寅と丑を苦しめるとかやべーな。
寅がいなかったら丑さんひょっとしたらやられてたんじゃないの?
首も無い腕も無いキモイ状態になってるのにうざい。
卯のネクロマンチストでゾンビになった奴らはどうなったら機能停止するんだ・・・。


いもう~ととよ~んでね~

あちこちでクリスマスソングが流れるようになったね。
これを聴くともうすぐ今年も終わるんだなぁとちょっぴりセンチな気分になる。

ラグナロクオンラインのLINEスタンプが出たんだってさ。
見たら「お兄ちゃんどいて」とか「しょうがないにゃあ」の2つがあるんだけどw
まさかの公式化にビックリですよ!

「お兄ちゃんどいて」の元ネタに関しては「S県月宮」でググってください。
結局アレは本当の話だったんだろうか。
まぁでも読み物としては引き込まれるし面白かったのは確かw
でないとあんなに流行らなかったもん。
そういや電波ソング「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」がiTuneに入ってるわw

「しょうがないにゃあ」に関してはスルーさせていただきます!
世の中いろんな趣味の人がいるんだよ。

 
アニメ感想

十二大戦 6話

ありゃー未の爺さんやっぱり死んじゃったか。
寅は酔拳使いってことで未の予測を完全に上回っていた。
でもこの十二大戦中はずーっと酔ったままでいるつもりなのw

卯と申の戦闘だけど、卯の背中がガラ空きな所を誘われ、背後に向けてブスリ。
申もやられちゃったぞ!ウサギ野郎なかなか頭がキレるじゃねーか。
ネクロマンチストの能力で申もゾンビにしちゃうのか?
最強じゃねーかウサギ!

一方、丑にボッコボコにされて引きこもり中の午の回想が始まった。
午の特技は防御術。丑から生き延びたって事は相当だね。
でもちょっと彼はメンタル面の防御が甘いようでw
渋川先生に護身とは何か教えてもらえよ。

んで午はネズミ君にいろいろ言われてますますメンタルが脆くなり
あれよあれよと言ってるうちに隠れてる建物ごと巳ゾンビに焼き払われて酸欠死。
なんというオチだ・・・この死に方はちょっと恥ずかしい。
こんな豆腐メンタルの持ち主が十二大戦で勝とうなぞおこがましいとは思わんかね。


どん兵衛にお礼を

ハンター連載再開の噂が飛び込んできたんだけどそれはマコトか?
前回休載に入ったとき「今年中には戻ってくる」みたいなこと言ってたけどもう12月になるよ!
連載再開はまだ先だけど、描き始めたのが年内だからセーフとかいうオチだったりしてw

 
ほうシノビリフレねぇ。
俺は慎重派なので、間違えて買う事はありませんw
たくさんの人が間違えて買ったので遂にランキング1位になったそうだねw
いやー間違える紳士が多いこと多いこと。
間違えたのならしょうがない!!

 
アニメ感想

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 5話

西城さんのこの畳みかけるような変態ネタ祭りがいちいち面白いw
これもう勘違いとかじゃなくてガチで分かってるでしょ!
それはそれで萌えるね!(グッ)
秋穂の存在感がだんだん薄くなりつつあるぞ。

お姉ちゃんが意外に純情なのがまたイイ。
こういうギャップがまたたまらんわ。
遥のツッコミもいい味出してるし、いやー今期一番笑えるアニメだわホント。


黒い月曜だけど悪い意味ではない

いつの間に日本でも「ブラックフライデー」を報道するようになったん?
ブラックフライデーについて知らない人はググってください。
サンクスギビングデーをやらない日本にとってはあまり関係ないと思ったんだけど・・・。
売れるためには何でも利用しますよってことかね。
ここ最近のハロウィン商法やイースター商法に似たものを感じる・・・。

まぁ同じ月曜日のセールでも
俺は12/8(月)からのAmazonのサイバーマンデーセールを楽しみにしてるんですけどね!
ボーナスにはまだちょっと早いけど、気になってしまうから仕方ない。

 
アニメ感想

十二大戦 5話

未の話だったんだけどお爺ちゃんいい人じゃないか!!
家族の為に、孫の代わりに戦う必爺!!
十二大戦の出場経験があるとは言っても自分は老いぼれであることも自覚し
自分に何ができるかを模索して立ち回るお爺ちゃんかっこいいわ。

まぁでもこうしていろいろ作戦練ってるところが死亡フラグだなぁ。
おじいちゃん生きてほしいけど、あのメンツで優勝するのは無理ゲーだわ。

 
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 4話

新キャラですわー!!
超お嬢様高校からきた西城梨奈さんですわー!!

梨奈「ちなみに趣味は毛だらけの男性と戯れることです」

だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・。

というわけで新キャラも大分残念な部類でした。
すごく意味深な発言ばかりするんだけど、天然なのか分かってて言ってるのかどっちだ!
まぁ変態同士、秋穂とは仲良くやっていけそうですね!
意味深発言する度に目をハートにするんじゃないハートに。

それにしてもこの4コマ漫画みたいに次々とネタが展開されてて面白すぎるw
このテンポはいいぞ!!


さぁ京都へ行こう

今日は京都に出張だった。久々の西日本への出張。
車で京都来たのは初めてだけど、なんというか道は狭いわ人は多いわで危ねぇ!!
この時期は紅葉のシーズンだからねぇ。本当に人が多かった。
車で来ない方がいい街だと思いました。

どうぶつの森のスマホ版が出たんだって?
ぶつ森はそれなりに人気のゲームだけど、やったことないんだよねー。
あーいうコミュニケーションゲームはどうも肌に合わなくてですね。

どうぶつの森はスマホと相性が合いそう。
こりゃ結構いけるかもわからんで!!
そしてやっぱりガチャ要素があるんだろうか・・・。

 
アニメ感想

食戟のソーマ 餐の皿 5話

遂に出たなえりなパパ、薙切薊!!
声優は速水奨かー。
原作読むとき俺の中では完全に中田譲治ボイスで脳内再生されてたので、
イメージと少し違ったけどまぁ許容範囲内かな。

しかしまぁ黒いねw
清々しい程に黒アピールしている。
葬式の帰りなんじゃないのかってレベル。


まぁイッカ

始めはスプラトゥーン2が欲しかったけど
今ではそうとも思わなくなった。
これもDJMAXのおかげです!!

それはさておき、他に買いたいゲームを忘れさせてくれるようなゲームの存在はありがたいね。
主に俺の財布的に・・・。
次女が来年幼稚園行くので、なるべく出費を抑えたくてですね・・・。
というか二人分の幼稚園代払っていけるんだろうか。
市から補助は出るとはいえ、やはり出ていく金が多い!
可愛い娘達のために頑張って働かなければ!

るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑

オイオイオイ和月センセまじかよ!!!
児ポ単純所持で逮捕って恥ずかしいだろ!!
ジャンプスクエアでるろ剣の北海道編が少し前に始まったばかりなのになぁ。
まぁ罰金払ってハイ終わりとなるんだろうけど、名前にキズついちゃったな。

ネットでは当然ネタにされていて
「クズ龍閃」だとか「LOに熱心」だとか「じどうに感心」だとか
言いたい放題言ってるけど正直笑ってしまった。
考えたやつ天才すぎるだろw

 
アニメ感想

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 3話

秋穂ママ登場。
容姿もそうだけど、真面目だが性知識はムダに博識な所がもう娘ソックリ!
秋穂ちゃんの性知識はお前の仕業かママさん!!
そして幼少の頃から下ネタを仕込むなw
パパさんはツッコミ役。遥と親子なんじゃないのかってぐらいにポジションが一緒w
もう完璧にお似合いカップルじゃん!

秋穂ママは良妻賢母を絵に描いたような人。
まさに理想の夫婦って感じでほっこりする。
でも下ネタをマジメにぶっこんでくるw
これで子供が一人だけというのがありえん。


言わんこっちゃない

実写のハガレンが大ブーイングらしいけど
まぁなんというか予想通りすぎて。
ファンタジー漫画の実写映画はあれほどやめとけと・・・。
約束された炎上です。

「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人?

タイトルで遂に反応してしまった。
ホームページを立ち上げた頃、「とほほのWWW入門」には本当にお世話になりました!!
頑張ってHTML覚えてホームページ作ってたなぁ。
サイトがまだ存在していたことが嬉しい。
今はHTML使わなくなったのでだいぶ忘れたけど。

 
アニメ感想

十二大戦 4話

申の回想が出てきたってことは今回の犠牲者は申かな?
平和主義者な申だけど、現実が分かってないというわけではなく
むしろ残酷な現実を見続けてきて、その上でこのような活動をしているそうだ。
ガチ聖人じゃないですかー。

過去回想が長かったおかげで申が死ななかったぞw
むしろこれから卯とのバトルが始まる模様。
そして次回は未の話かい!!


負けるんじゃねぇぞ・・・

キルミーベイベーのトークショーが開催決定ってことで
スレが「キルミー二期くるんじゃね?」という雰囲気に包まれてるけど
正直無理だろと思っちゃう俺でした!!

・・・でもひょっとしたらひょっとして。
そりゃ俺だって本音は二期来て欲しいと思うわけですよ!
ほんとのきもちはひとつだよ(ポン♪)

そうそう、オカルティックナインのゲーム版が発売されたんだけど
俺はりょーたすの新しい絵さえ見れれば十分です。
誰かりょーたすのまとめGIFをください!

 
アニメ感想

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 2話

秋穂ちゃんは性知識がムダに豊富なところ以外は普通にいいコですよ。
そのまま社会に出すと間違いなく変人扱いされるからしっかりカバーするんだぞ!
知識は豊富だけど実践の方はからっきしなんだろうな。
そういう教育は受けてこなかったのかw

 
十二大戦 3話

酉の過去が描写されたけどコイツとんでもない悪女だな。
スパイや裏切りが当たり前になりすぎてもう誰も信用できなくなってる。
裏切ることに何の迷いも持ってないわ。

だけど平和主義者の申と接触したことによって精神が揺らぐ。
申のピュアな心は酉にとっては猛毒だと。
戌のワンマンアーミーの所為だと言い訳してたけどw
でも結局最強の戦士である丑にあっさり殺されてしまいました。
心境の変化で結果的に死んだからある意味申に殺されたと言ってもいいぐらい。
平和裏に殺すってそういうこと?


タイヘンダータイヘイダー

仕事がまたエライことになってる。
しばらくはまたロクに更新できなさそうだ。
というか来年1月まで仕事が埋まっている。
これじゃ会社で干物になってしまう。
うまるちゃんだ!!

 
アニメ感想

ラブライブ!サンシャイン!! 2期 2話

統廃合は決定しても、募集をやめたわけではない!
今は10人しかいないけど、100人だったらいけるから頑張ろう!
まぁそれが相当困難なミッションなんですが。
10倍だぞ10倍!悟空だって界王拳3倍から10倍にするのにどんだけ大変だったことやら。

2年組と1年組+3年組で曲作りをするんだけど
1年組と3年組が全く噛み合わないようで。
ここまで違うとむしろ清々しいねw

お風呂シーンいただきました!!
身体の隠し方がエヴァを彷彿とさせる方法で笑っちゃったじゃないか。
都合よくそこに物があったんだからしょうがないw