チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

年末年始の話をちょっとだけ

基本は嫁の実家に過ごしていたんだけど
30日はKOCHAの家に行っていつものメンツが集まった。
そこでギルティギアイグザードを遊んだんですよ。
ギルギアどころか格ゲー自体何年ぶりって感じですよ。

GGXrdはグラフィックを一新したものの、今までの感覚で問題なく操作できた。
まぁ既存キャラのコマンドとか思いっきり忘れてましたがねw
ソルのガンフレイム等の波動昇竜コマンドはさすがに覚えていたけど
覚醒必殺技とかどうやるんだっけってレベル。

何回か対戦するうちに格ゲーのカンを取り戻してきた。
でもPS4のコントローラってコマンドが入力しにくいなーと感じた。
俺がヘタになっただけなのかもしれんけど。

あとはメシ食ったりモンハン4Gをちょろっとやったり。
集まるときはやる事が変わらないので独身時代を思い出した。
昔は当たり前のように集まって遊んでたのに、今はそれも難しい。
やっぱ人間生きてたら何かしら変わるんだねぇと思った。
「人は変わらずにはいられない」ってCLANNADの秋生さんも言ってたしね!

年末年始の事は他にもあるけどまたいつか。

 
前期アニメ感想の最終回とか

テラフォーマーズ 13話(最終回)

俺達の戦いはこれからだ!エンド。
ここで切るんだったらもうちょっとアニメ化は待った方が良かったんじゃないか
と感じざるを得ないアニメでした。

 
俺、ツインテールになります。 12話(最終回)

最後はツインテールへの愛を思い出して覚醒。
スパイダギルディさん最後まで武人だったな。
武人性格の怪人多すぎでしょ!
そりゃー一番狂暴なのはブルーと言われちゃうわ。

マジメにバカをやるアニメって感じでした。
でも後半はちょっとマジメすぎたな。
マジメすぎるとバカやらんでもいいのにと思っちゃう。

 
甘城ブリリアントパーク 13話(最終回)

ラストはPVを作ろうというオマケ話。
なんてヒドイPVなんだw
こんなの前屈みにもならんわ!!
魔法の国の住民のセンスは一般とかなりズレてるってのは分かった。

いやー面白いアニメだったわ。
いすずちゃんのモナピー話は聞きたかったな。


波ならとっとと来てください

やっぱり今月は仕事が忙しそう・・・。
というか明らかに業務サイクルが停滞している。
仕事はあるんだけど下りてこないって事は・・・上で何かあったな。
イヤな予感しかしない。

やっと年末に録画した番組を見始めた。
まずは「憑物語」から。
4話一挙放送なので少し時間かかるな。
映画一本分ぐらい。

それよりも長いのがガキ使だな。
せめて前半部だけでも見てみたい。
後半は割とどうでもいい。

 
まだまだ残ってる前期アニメ感想
めんどくさいから短く!

グリザイアの果実 12話

もう完全に地獄。遂に人肉まで手出したぁー!
うわ、先生怖っ!なんなの、巨人なの?まるでホラーアニメじゃないですか。
そういえばこのアニメの名前もホラーっぽい響きだよね。
そして一姫が犠牲となって天音が生き残ったのでした。
でも後の雄二の話によるとたぶん一姫生きてるよね。

回想終わり。
というわけで天音が雄二に近付いたのは、雄二は一姫の弟であり、
皆を犠牲にして生き残った自分への罰を与える人だと思ったからだった。
その割には今まで楽しく学園生活過ごしてたな。

でもイケメン雄二は罰として「一生俺に尽くせ」と命令するのでした。
いやーどういう意味なんだろうこれ・・・。
プロポーズなのか下僕なのか。

 
寄生獣 セイの格率 10話

島田が発狂して学校中パニック!
人がたくさん死ぬ事件はあかんわ・・・。
島田はシンイチの超投石攻撃で死ぬ。テラフォのアレックスか。
火星ゴキブリと戦わせたい。

 
クロスアンジュ 12話

ヴィヴィアンがドラゴンに変身していた。
うわーなんというかこの時点で鬱展開が読めてきたね。
ドラゴンの正体は元人間だった。
最近は「○○の正体は人間」という展開多いって!!
ヴィヴィアンは元に戻ってよかった。クロアンの数少ない良心なのに。

 
SHIROBAKO 12話

菅野光明はやっぱり庵野っぽいw
よく新人の制作進行に会う事を許したなぁ。
面と向かって話してるだけでドキドキだろうに。

んで、最後の切札は杉江さんだった。あのおじいちゃんが!
昔は凄腕の原画マンだったんだね。
いざ頼まれたら杉江さんすげー嬉しそうに仕事してた。
大変だろうけど、充実してたんだな。
ひょっとしたらあのからあげ社長も実は凄いデキる人なのかもしれん。

そして最終話が遂に納品!純粋に感動ですわ。
総務の人がさりげにガッツポーズしてたのに萌え。


なんというスタート

今年初出勤でいきなり会社に遅刻したcingですお疲れ様でした。

目覚まし設定を見事に忘れたよ!
さらにうちは俺一人しかいないから起こしてくれる人もいない。
無理ゲーでした。

重い気分をひきずりながら通常更新に戻そう!
というわけでジャンプ感想や特撮感想など・・・。

そういえば特撮の感想って実は去年の最後の日曜にやってたときなんだよね!
1週間も遅れてしまった、スマナイ。


連休終わり

長かった連休も今日で終わり。
明日からまたお仕事が始まります。

というわけで情報解禁。
明日から俺は一人暮らしになります。
実を言いますと、嫁は二人目の子供を宿していまして、
里帰り出産の為に当分実家にいる事になりました。
なので一人寂しく過ごさなきゃならないわけです・・・。
早くもファミリーシックになりそう。

一人暮らしのやり方をぶっちゃけ忘れた。
家事とかどうすればいいんだっけ。
とりあえず家を汚さないようにしなくては。

今後としては土日は嫁の実家で過ごす感じ。
さすがにずっと家族に会えないのは俺の中でありえない。
2月頭に出産予定日なので、それまでのガマンですかね。
なんとかいたします。


今年もやってますよゲームを

Cytusプレイ日記

バージョン7.0にアップデート。
んでいつもの感じでチャプター1のHARD曲やってたらおかしい・・・譜面が変わってる!!
よくよく見たら難易度も変わってる!
今回のアップデートで譜面を変えてしまったのかい!
何故そうしたし。しかもスコアはリセットされてないし。

新しくなったLight up my LOVE[HARD]がレベル7なのに妙に難しい。
「ヘイ!ヘイ!」の部分が上手く押せなくて涙目。
Clickと短いDragの混フレーズがややこしくて両手パニック。
なんか、右手で四角、左手で三角を同時に書くややこしさに似てる。
ちょっとパターン覚えないとミリオン難しいかもしれん。

Ververg[HARD]も譜面変わったけど、これはミリオン取得!
同じレベル7だけど、Light up my LOVEよりも簡単だな。

このゲームは同レベルでも難易度の差が激しい。特にレベル9とか・・・。
もうちょっと上限を広くしてくれないかなーと思ったり。


2015年1月の自分用メモ

さっそく今年もメモっていきましょう。

■漫画■

1/5(月)
・トリコ 33

1/8(木)
・刃牙道 4

■ラノベ■

(特になし)

■ゲーム■

(特になし)

 
トリコはこのままだと結構な巻数になりそうだけど大丈夫かな。
ジャンプでもまだ二つ目のエリアの修行中だし。
できればペースアップして欲しいところだけど・・・。

ゲームは当分なくていいです。
俺には結局買っちゃったMH4Gがあるもの!

 
続いてアニメ

■地上波■

1/4(日)
・25:05 テレビ愛知 探偵歌劇ミルキィホームズTD

1/5(月)
・26:22 中京テレビ 夜ノヤッターマン

1/8(木)
・26:10 東海テレビ 冴えない彼女の育てかた
・26:35 テレビ愛知 艦隊これくしょん -艦これ-
・26:55 CBC 幸腹グラフィティ
・27:00 BS11 新妹魔王の契約者(テスタメント)
・27:30 CBC 銃皇無尽のファフニール

1/9(金)
・24:00 BS11 アイドルマスター シンデレラガールズ
・27:05 テレビ愛知 東京喰種√A
・27:12 CBC 蒼穹のファフナー EXODUS

1/10(土)
・24:00 BS11 アルドノア・ゼロ(第2期)
・25:50 テレビ愛知 DOG DAYS”

1/14(水)
・26:58 CBC ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

1/15(木)
・27:10 東海テレビ 暗殺教室

 
■曜日別一覧■

・日
09:00 TTV ドラゴンボール改 魔人ブウ編
25:05 TVA 探偵歌劇ミルキィホームズTD

・月
24:30 BS11 グリザイアの果実
26:22 CTV 夜ノヤッターマン

・火
26:30 BS日テレ 寄生獣 セイの格率

・水
26:05 TVA クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
26:58 CBC ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

・木
26:10 TTV 冴えない彼女の育てかた
26:35 TVA 艦隊これくしょん -艦これ-
26:55 CBC 幸腹グラフィティ
27:00 BS11 新妹魔王の契約者
27:10 TTV 暗殺教室
27:30 CBC 銃皇無尽のファフニール

・金
24:00 BS11 アイドルマスター シンデレラガールズ
26:35 CBC ガンダム Gのレコンギスタ
27:05 TVA 東京喰種√A
27:12 CBC 蒼穹のファフナー EXODUS

・土
24:00 BS11 アルドノア・ゼロ(第2期)
25:50 TVA DOG DAYS”


2015年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
今年も私的世論調査をよろしくお願いします。

連休ですっかり休みクセがついてしまって
更新が本当におろそかになりつつある。
365日更新を目指すつもりの人、一番の難敵はこの新年だわw

というわけでいつも通りでまたいきますのでよろしくです。
年末年始の番組やその他のことはまた後日。


2014年最後の雑記

今年も今日で最後。
いつもの今年のできごとトップ5を書こうと思ったけど
なんか恥ずかしいからヤメタw
いつも通り、適当な駄文で〆てもいいよね。

うちのサイトはだんだんとアクセス数が少なくなってきている。
ブログ化前ぐらいに減ったんじゃなかろうか。
今はSNSの時代だからだろうね。
あとは俺が面白い日記を全く書けてない所為もある。

アクセスが減った事を悲しんでいるのではなく、
それにも関わらず見てくれる閲覧者がいる事にありがたみを感じている。
まぁ元々アクセス数なんてどうでもいいサイトですからねー。
サイト更新はただの趣味です。
それでも閲覧者の方々本当にありがとうございます。
来年もたぶんおんなじ感じで更新するので覚悟しておくように。

それでは良いお年をー!


2014年まとめ(アニメ編)

今年見たアニメまとめ

~凡例~

△・・・まぁアレだったな
○・・・可もなく不可もなく
◎・・・良い作品であったぞ
☆・・・これ見なきゃ人生sing a song!

○ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル
◎ウィッチクラフトワークス
◎Wake Up, Girls!
○最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
◎咲-Saki- 全国編
◎生徒会役員共*
○そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-
◎中二病でも恋がしたい!戀
☆ディーふらぐ!
○ニセコイ
◎のうりん
△ノブナガ・ザ・フール
△ノブナガン
◎マケン姫っ!通
△魔法戦争
○彼女がフラグをおられたら
◎キャプテン・アース
◎健全ロボ ダイミダラー
○史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃
☆ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
◎ノーゲーム・ノーライフ
△ブレイドアンドソウル
◎僕らはみんな河合荘
◎魔法科高校の劣等生
△魔法少女大戦
◎マンガ家さんとアシスタントさんと
○アカメが斬る!
◎アルドノア・ゼロ
○グラスリップ
☆月刊少女野崎くん
☆さばげぶっ!
○白銀の意思 アルジェヴォルン
◎人生相談テレビアニメーション「人生」
◎ソードアート・オンラインII
◎東京喰種
○美少女戦士セーラームーンCrystal
△Free!-Eternal Summer-
○Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!
△モモキュンソード
◎RAIL WARS!
◎六畳間の侵略者!?
☆甘城ブリリアントパーク
△異能バトルは日常系のなかで
◎失われた未来を求めて 
◎俺、ツインテールになります。
○ガールフレンド(仮)
☆ガンダム Gのレコンギスタ
☆寄生獣 セイの格率
◎グリザイアの果実
☆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
○PSYCHO-PASS サイコパス 2
◎SHIROBAKO
○天体のメソッド
△デンキ街の本屋さん
△トリニティセブン
◎Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
☆結城友奈は勇者である

ジョジョやガンダムやFateのような超有名作品はおいといて、
前評判も知らずにノーマークで面白かったのは野崎くん、さばげぶっ。
今年のギャグアニメトップは間違いなくその二つ!
ディーふらぐ、甘ブリもなかなか。

結城友奈は今年のダークホースアニメ。
魔法少女まどかマギカのような衝撃があった。
まどマギほど話題にならないけど、こちらも十分エグイ。

ツッコミアニメはセシル、妹ちょ、がおられ、RAIL WARSだな!
特にRAIL WARSはいろんな意味でヒドイ。ツッコんで楽しいアニメだったw
まぁマジメに見たら憤慨レベルのアニメだったんだろうけど!

メカ系はダイミダラーがいろんな意味で話題になり、
スタドラ好きな俺はキャプテンアースが気に入った。アルジェは途中でダレた。
クロスアンジュは今のところいい感じ。Gレコはこれからもっと面白くなるでしょう!


2014年のまとめ(ゲーム編)

毎年恒例、まとめ系の日記。
今年はゲーム系とアニメ系にわけていきます。

スマホを新しくしたのをきっかけにスマホゲーに手を出してみた年だった。
思ったのはスマホゲーって本当にフォーマットが出来てるんだな。
進め方がまるで一緒だわ。

モンスターハンター4(3DS)

それなりにやってたけど、ポケモンXYの登場で中断。
まだまだやる事あったんだけどなぁ。
MH4は楽しめるゲームでした。
MH4Gもがんばるぞー!

 
ポケットモンスターX、Y(3DS)

一応クリアしたけど、何故か育成する気になれなかった。
メガシンカシステムはどうも俺には合わなかったようだ。
あとミアレシティが広すぎて凄くだるかったのがマイナス点。
育成頑張るハズだったのに・・・。

 
マリオカート8(WiiU)

遂に俺もWiiUを買った!大好きなマリオカートの為に!
やはりマリカーは安定。運次第で上級者に勝てるのもいい。
ネットで対戦してるだけで面白い。
現在の戦績は1200勝1080敗ぐらい。

 
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS(3DS)

一応全キャラ出してシンプルのゲキむずをクリアしたぐらいだけど
対戦の環境がちょっとあまりよろしくないな。
ラグはやっぱりどうしようもなかったのかな。
今はあまりやってない。俺の中でスマブラはもう下火かなと思った。

 
スマホゲー各種

俺もスマホゲーデビュー。
パズドラ、ロードラ、テイルズオブリンク、白猫プロジェクト、Cytusをインスコした。
だがこの中で今もやってるのはTOLinkCytusだけ。スマホゲーは長続きしないわ。
Cytusは音ゲーなので今一番遊んでるスマホゲーはこれだな。
テイルズはキャラ目当てのようなもん。

 
その他

ゲーセンは全然行ってない。
beatmaniaIIDX21 SPADAは一応新曲を全部遊んだ程度。
プレイ回数は30もいってないんじゃなかろうか。
PENDUALは一度もやってない!
なんか去年と同じような事言ってるなw

会社の後輩に誘われてFF14を始めた。
やっぱりというか結婚するとMMORPGはほとんどできないな。
プレイ料金を払うのが勿体なくて勿体なくて・・・。
ROみたいなワンデーチケットがあればいいのに。

あとは艦これを始めたのも今年だったな。
こっちも1週間に1回ぐらいしかやってないけどー!
総督レベルは40で止まっています。
お気に入りの艦娘のレベルがカンストするまでは進めておきたい。